[PR]
2025年04月29日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャケット変遷
2015年10月10日
みなさま、新譜の予約は済みましたか?
ミニアルバムで新曲新録ですよ!
今年はDVDもシングルも出て来日もしてなんだかキャパがいっぱいいっぱいですよ!脳味噌の!
さてそんな中ミニアルバムのジャケットが公開されました。
…わー!!!!
いや、うん。予想外だった(笑)
Liberaのビジュアルって一貫性が…ちょっと…。
その時のアートディレクターさんにもよるんだろうけど。
というわけで今回は、アルバムのジャケットを並べてみます!
変遷が面白そうっていう理由だけです(笑)
■Libera(1999)

オレンジに白い鳩。
Liberaに改名する前、Angel Voisesの頃から続く鳥さんシリーズ。
Angel Voises1、2、3は実写の鳥さん。これはイラスト。
シンプルでいいジャケットですよね。多分ジャケ買いはしづらいと思うけどね(笑)
私はこの鳥さんのイラストを鳥の折り紙にしてぶちまけるCMが好きです。スティが無表情で可愛い(笑)
リアム様は微笑んでいるというのに(笑)
■Luminosa(2001)

白鳥のイラストです。
Liberaが鳩で、Luminosaが白鳥なのがすごく好き。Luminosaの方がクラシック寄りの、大人っぽいアルバムだと思うので。
水鳥だしね!←だからなに
■Free(2004)

白ローブ登場!
これ誰だろうね?ベンさんかな?
Freeって、Stay with me、Voca me、I am the DayのPVのせいか、黒いイメージのアルバムなんです。勝手に。
アルバムジャケットはこんなに爽やかなのに。 A Song of Enchantmentとかはジャケットのイメージどおりな気もする。
でも私ベンさんの声って水中のイメージなんだよなー(←知らんわ)
■Visions(2005)

綺麗ですよねこのジャケット。これはマイケルかなあ?誰でもないのかな?
私の1番好きなジャケットかも知れないです。
収録曲とのイメージの齟齬もないし。そう!Visionsはセピアがかったモノクロのイメージなのです。この時期にメンバーが黒パーカーをよく着てたからかな?
New DayはVisionsバージョンが1番好きです!←関係ない
■彼方の光(2006)

あ!鳥だ!
ピンクいですね。日本っぽいねえ。
Far awayにはぴったり。
彼方の光は、太陽光なのですか?月光ですか?星の光なのですか?
だってbeyond the skyだし。
彼方の光=救い っていう概念的な?
彼方の光ってなんだろうね。
Far awayだからあんまり光について考えなくてもいいか(笑)
■Angel Voises(2006)

えええええええええええ!!
いきなり?いきなり急に突然どうした?!!
そう。時は2006年…。Liberaがイギリスを飛び出して飛行機に乗ってアジアくんだりまで来だした時期。
この方向転換にファンは戸惑わなかったのだろうか…。
確かにLiberaの子達は可愛いですけど!なぜか美形が多いですけど!(笑)
リアム、ジョシュ、トム、マイケル、エド。
リアムがリアムに見えない!
すでにトムのドヤ顔は完成されてます。生粋のセンターだねえ。
■Angel Voises Libera in Concert(2007)

白状します。私は数あるLiberaの公式写真の中で、これが1番好きです。
ジャケットとしてはVisionsが好きだけど、写真としてはこれだな。うん。
前にもどっかの記事に書いたけど、狙ってないところがいいんですよねこの人たちは。
トムの白ローブに映る影の模様とか…ザックの顔の角度とか…ジョシュの指とか…なんかもうすごい。
顔を写すならこういうジャケットがいいですロバート先生!!
■New Dawn(2008)

優等生的ニコパチ。かっこつけてないところがいい。
昔某アイドルグループの方がTVで言ってたんですけど、『メンバーみんな写りがいいってことはないから、結局メインの子の写りがいい写真が採用される』ていう。
そういう目で見ると…ああなるほどなって思うのね(意味深)。
私服のような衣装を着てるメンバーが見られるという謎(笑)。イメージ戦略が少し落ち着いて、親しみやすさを出していこうっていうところなんだろうか。この時期衣装持ちよね。
写真集とかは主に日本のせいなので、また別の話。
■Eternal(2008)

撮り下ろしなんてないぜ!New Dawnのメンバーを切り貼りしただけだぜ!
サム、リアム、トム、エド、ジョシュ。
New Dawnは白ローブの全身だったから可愛かったんだよお!それを顔だけ切り抜いて並べて!
撮り下ろしてあげなよー。両端ちょっと写りが悪いじゃないの。ほんとはもうちょっと可愛いのに。
■祈り〜あなたがいるから(2008)

ピンク。またピンクい。
なんだい日本的にはリベラはピンクですか。
羽根です。綺麗なジャケットですよね。
You were thereは全然ピンクのイメージじゃないけどね(笑)。綺麗だからいいか。
問題は題字。なぜ「祈り〜あなたがいるから」なの。「祈り〜あなたがいるから〜」じゃなく。
なんだろう…こういうのちょっとモヤっとするね(笑)「祈りからあなたがいるから」って読んじゃうんです(笑)
■Peace(2010)

このジャケット好きー!白くて可愛い。
ジェームス、ジェームス、ラルフ、フレディ、カヴァナ。
私はこのラルフの絶妙なポーズが好き。
だからね、結局私はカメラ目線じゃない方が好きなんだな、と(笑)。フレディこっち見てるけど。
まるで少年合唱団のようですね!少年合唱団だけどね!
PV(TimeとDeep PeaceとEternal Light)含めPeaceは全体的に雰囲気に統一感があってよいと思います。
Lullabyeはちょっと違うけど。
あれは独立してるなあ。
■生命の奇跡(2011)

ピンクかピンクじゃないかといえば、まあピンク(笑)そんなことないですね。白ですね。バラです。
シンプルだねー。
私、「生命の奇跡」っていうタイトルがあまり好きじゃないです。Song of LifeはSong of Lifeだよなあって思ってしまう。村松さんの原題はどっちだったのかなあ。
日本語のタイトルはたまに「ん?」ってなる。
■The Christmas Album(2011)

…あれ?
なんか、一周したね?(なにが)
なんか、Angel Voises2006に戻ったような(笑)
なんでカシウスがセンターですか。いや可愛いけど。そんなたくさんソロないですよね。可愛いけど。可愛いからか。
だとしたらその後ろのマシューとバーニーは…まあ、可愛いからね。
控えるステファン先輩とラルフ先輩の迫力。
■Angel Voises 2012(2012)

青い!(笑)
もう雲の上の存在ですよねリベラさんってね(違)。
ほっといておしゃべりしてる感じが好きです。
でも雲じゃなくていいんじゃないかな。やっぱり天使だからですかね。
■Song of Life A Collection(2012)

カシウス…!!
ついにピンで登場。いいポーカーフェイスです。
…1曲もカシウスのソロはないけどね…?
なんでだよ!入れてあげてよ!1曲あるでしょ!確かにカシウスは可愛いけども!
他の子達はどう思うんだろうね。これね。買う側は別にいいんだけど。カシウスだろうがロバートだろうが買うから(笑)
■Ave Maria(2013)

そして…ピンク!
雲の上のリベラさんいつ世代よ(笑)
あら、ずいぶん前にお辞めになったソリストさんがドヤ顔していらっしゃるわ♡
トムのソロ多いなこのアルバム…。そらドヤ顔もするわな(笑)
私このアルバムの選曲好きですよ。ちょっとだけ偏ってるのがいいと思います。今だとシューベルトも入れられたのにね!惜しい。
■Angels Sing Christmas in Ireland(2013)

タイトルさーあ、そろそろ混乱してきたんだけど(笑)
このジャケットはいいも悪いもない!
あークリスマスだなあっていう感じ。
私白ローブが並んでるのを見るだけで幸せを感じるからいいの!
こう見ると、やっぱり平均身長が高いよねこのコンサートw
■Angels Sing Libera in America(2015)

やっと今年だ。
私、このジャケットあんまり…。
アイザックの顔どうしたの。他の写真ではニコリともしてないのに、どうしちゃったの。クリス現象?!
白ローブって、つま先まで隠れてたよね?足が見えないシルエットが好きだったんだけど、最近靴がよく見えるなあって思ってた。本当に短いんだね。あんなにいろんなサイズのローブあるのにどしたの?
トム君がいないかわりにナノベンがいるから…貴重だよね…(涙)
■Wonderful World(2015)

サムwww
アイザックが平常運転になったと思ったら、サムwwwどうしたの庭師のサムみたいに写って!全世界の皆さん、サムは綺麗な子なんですってば!!
だからね、メンバーの写真をジャケットにするならさ、写りがいいのを採用しようよって言う話ですよ。一生残るんだよ。
顔で買わせるわけじゃないのは重々承知してます。別にまた鳥さんとかにしてもいいんだけどな。なーんか頑なにメンバーの写真だよね。売上に関係するのかな?
■America the Beautiful(2015)

はいはいアメリカアメリカ(投げやり)
気合が入ったPVのワンシーンでしょうかね。これは素敵。やっぱりカメラ目線じゃないほうが私は(以下略)
アレッサンドロ、ロッコ、マーク、アレックス…かな?望遠鏡覗いてるの誰だろう。
☆New→■Angel(2015)

はーーーーーーーーー!!
…I don't know what to say!(たらこおにぎりを食べたトム風)
オリバー君は可愛い!ああ可愛いさ!!天使だよ!!
早くないかねカバーボーイ…。まだ声も知らないんですよ我々…。
だからね?なんで表題曲のソリストじゃないのかっていう疑問がね?
アイザックさんも天使だろうが!おおきくなっちゃったからかなあ?
オリバー君は、天使マイケルさんコースなんじゃないかと思うよ。……歌が伴えば(小声)。期待しよう。うん。
…これオリバー君が目を開けて正面向いてる写真もどっかで出てくるんだろうな(ボソ)
ちょっとだけベストとかデラックス版を端折ってますが、こんな感じです。
なんか、レコード会社の力の入れ方が見て取れる(笑)
間違いなく1番力入れてるのはPeaceだもん。
The Christmas Albumからアルバムが出ておりません…4年も…。
オリジナルアルバムはPeaceから出てないんだぜ…。
ううう(泣)
ミニアルバムで新曲新録ですよ!
今年はDVDもシングルも出て来日もしてなんだかキャパがいっぱいいっぱいですよ!脳味噌の!
さてそんな中ミニアルバムのジャケットが公開されました。
…わー!!!!
いや、うん。予想外だった(笑)
Liberaのビジュアルって一貫性が…ちょっと…。
その時のアートディレクターさんにもよるんだろうけど。
というわけで今回は、アルバムのジャケットを並べてみます!
変遷が面白そうっていう理由だけです(笑)
■Libera(1999)
オレンジに白い鳩。
Liberaに改名する前、Angel Voisesの頃から続く鳥さんシリーズ。
Angel Voises1、2、3は実写の鳥さん。これはイラスト。
シンプルでいいジャケットですよね。多分ジャケ買いはしづらいと思うけどね(笑)
私はこの鳥さんのイラストを鳥の折り紙にしてぶちまけるCMが好きです。スティが無表情で可愛い(笑)
リアム様は微笑んでいるというのに(笑)
■Luminosa(2001)
白鳥のイラストです。
Liberaが鳩で、Luminosaが白鳥なのがすごく好き。Luminosaの方がクラシック寄りの、大人っぽいアルバムだと思うので。
水鳥だしね!←だからなに
■Free(2004)
白ローブ登場!
これ誰だろうね?ベンさんかな?
Freeって、Stay with me、Voca me、I am the DayのPVのせいか、黒いイメージのアルバムなんです。勝手に。
アルバムジャケットはこんなに爽やかなのに。 A Song of Enchantmentとかはジャケットのイメージどおりな気もする。
でも私ベンさんの声って水中のイメージなんだよなー(←知らんわ)
■Visions(2005)
綺麗ですよねこのジャケット。これはマイケルかなあ?誰でもないのかな?
私の1番好きなジャケットかも知れないです。
収録曲とのイメージの齟齬もないし。そう!Visionsはセピアがかったモノクロのイメージなのです。この時期にメンバーが黒パーカーをよく着てたからかな?
New DayはVisionsバージョンが1番好きです!←関係ない
■彼方の光(2006)
あ!鳥だ!
ピンクいですね。日本っぽいねえ。
Far awayにはぴったり。
彼方の光は、太陽光なのですか?月光ですか?星の光なのですか?
だってbeyond the skyだし。
彼方の光=救い っていう概念的な?
彼方の光ってなんだろうね。
Far awayだからあんまり光について考えなくてもいいか(笑)
■Angel Voises(2006)
えええええええええええ!!
いきなり?いきなり急に突然どうした?!!
そう。時は2006年…。Liberaがイギリスを飛び出して飛行機に乗ってアジアくんだりまで来だした時期。
この方向転換にファンは戸惑わなかったのだろうか…。
確かにLiberaの子達は可愛いですけど!なぜか美形が多いですけど!(笑)
リアム、ジョシュ、トム、マイケル、エド。
リアムがリアムに見えない!
すでにトムのドヤ顔は完成されてます。生粋のセンターだねえ。
■Angel Voises Libera in Concert(2007)
白状します。私は数あるLiberaの公式写真の中で、これが1番好きです。
ジャケットとしてはVisionsが好きだけど、写真としてはこれだな。うん。
前にもどっかの記事に書いたけど、狙ってないところがいいんですよねこの人たちは。
トムの白ローブに映る影の模様とか…ザックの顔の角度とか…ジョシュの指とか…なんかもうすごい。
顔を写すならこういうジャケットがいいですロバート先生!!
■New Dawn(2008)
優等生的ニコパチ。かっこつけてないところがいい。
昔某アイドルグループの方がTVで言ってたんですけど、『メンバーみんな写りがいいってことはないから、結局メインの子の写りがいい写真が採用される』ていう。
そういう目で見ると…ああなるほどなって思うのね(意味深)。
私服のような衣装を着てるメンバーが見られるという謎(笑)。イメージ戦略が少し落ち着いて、親しみやすさを出していこうっていうところなんだろうか。この時期衣装持ちよね。
写真集とかは主に日本のせいなので、また別の話。
■Eternal(2008)
撮り下ろしなんてないぜ!New Dawnのメンバーを切り貼りしただけだぜ!
サム、リアム、トム、エド、ジョシュ。
New Dawnは白ローブの全身だったから可愛かったんだよお!それを顔だけ切り抜いて並べて!
撮り下ろしてあげなよー。両端ちょっと写りが悪いじゃないの。ほんとはもうちょっと可愛いのに。
■祈り〜あなたがいるから(2008)
ピンク。またピンクい。
なんだい日本的にはリベラはピンクですか。
羽根です。綺麗なジャケットですよね。
You were thereは全然ピンクのイメージじゃないけどね(笑)。綺麗だからいいか。
問題は題字。なぜ「祈り〜あなたがいるから」なの。「祈り〜あなたがいるから〜」じゃなく。
なんだろう…こういうのちょっとモヤっとするね(笑)「祈りからあなたがいるから」って読んじゃうんです(笑)
■Peace(2010)
このジャケット好きー!白くて可愛い。
ジェームス、ジェームス、ラルフ、フレディ、カヴァナ。
私はこのラルフの絶妙なポーズが好き。
だからね、結局私はカメラ目線じゃない方が好きなんだな、と(笑)。フレディこっち見てるけど。
まるで少年合唱団のようですね!少年合唱団だけどね!
PV(TimeとDeep PeaceとEternal Light)含めPeaceは全体的に雰囲気に統一感があってよいと思います。
Lullabyeはちょっと違うけど。
あれは独立してるなあ。
■生命の奇跡(2011)
ピンクかピンクじゃないかといえば、まあピンク(笑)そんなことないですね。白ですね。バラです。
シンプルだねー。
私、「生命の奇跡」っていうタイトルがあまり好きじゃないです。Song of LifeはSong of Lifeだよなあって思ってしまう。村松さんの原題はどっちだったのかなあ。
日本語のタイトルはたまに「ん?」ってなる。
■The Christmas Album(2011)
…あれ?
なんか、一周したね?(なにが)
なんか、Angel Voises2006に戻ったような(笑)
なんでカシウスがセンターですか。いや可愛いけど。そんなたくさんソロないですよね。可愛いけど。可愛いからか。
だとしたらその後ろのマシューとバーニーは…まあ、可愛いからね。
控えるステファン先輩とラルフ先輩の迫力。
■Angel Voises 2012(2012)
青い!(笑)
もう雲の上の存在ですよねリベラさんってね(違)。
ほっといておしゃべりしてる感じが好きです。
でも雲じゃなくていいんじゃないかな。やっぱり天使だからですかね。
■Song of Life A Collection(2012)
カシウス…!!
ついにピンで登場。いいポーカーフェイスです。
…1曲もカシウスのソロはないけどね…?
なんでだよ!入れてあげてよ!1曲あるでしょ!確かにカシウスは可愛いけども!
他の子達はどう思うんだろうね。これね。買う側は別にいいんだけど。カシウスだろうがロバートだろうが買うから(笑)
■Ave Maria(2013)
そして…ピンク!
雲の上のリベラさんいつ世代よ(笑)
あら、ずいぶん前にお辞めになったソリストさんがドヤ顔していらっしゃるわ♡
トムのソロ多いなこのアルバム…。そらドヤ顔もするわな(笑)
私このアルバムの選曲好きですよ。ちょっとだけ偏ってるのがいいと思います。今だとシューベルトも入れられたのにね!惜しい。
■Angels Sing Christmas in Ireland(2013)
タイトルさーあ、そろそろ混乱してきたんだけど(笑)
このジャケットはいいも悪いもない!
あークリスマスだなあっていう感じ。
私白ローブが並んでるのを見るだけで幸せを感じるからいいの!
こう見ると、やっぱり平均身長が高いよねこのコンサートw
■Angels Sing Libera in America(2015)
やっと今年だ。
私、このジャケットあんまり…。
アイザックの顔どうしたの。他の写真ではニコリともしてないのに、どうしちゃったの。クリス現象?!
白ローブって、つま先まで隠れてたよね?足が見えないシルエットが好きだったんだけど、最近靴がよく見えるなあって思ってた。本当に短いんだね。あんなにいろんなサイズのローブあるのにどしたの?
トム君がいないかわりにナノベンがいるから…貴重だよね…(涙)
■Wonderful World(2015)
サムwww
アイザックが平常運転になったと思ったら、サムwwwどうしたの庭師のサムみたいに写って!全世界の皆さん、サムは綺麗な子なんですってば!!
だからね、メンバーの写真をジャケットにするならさ、写りがいいのを採用しようよって言う話ですよ。一生残るんだよ。
顔で買わせるわけじゃないのは重々承知してます。別にまた鳥さんとかにしてもいいんだけどな。なーんか頑なにメンバーの写真だよね。売上に関係するのかな?
■America the Beautiful(2015)
はいはいアメリカアメリカ(投げやり)
気合が入ったPVのワンシーンでしょうかね。これは素敵。やっぱりカメラ目線じゃないほうが私は(以下略)
アレッサンドロ、ロッコ、マーク、アレックス…かな?望遠鏡覗いてるの誰だろう。
☆New→■Angel(2015)
はーーーーーーーーー!!
…I don't know what to say!(たらこおにぎりを食べたトム風)
オリバー君は可愛い!ああ可愛いさ!!天使だよ!!
早くないかねカバーボーイ…。まだ声も知らないんですよ我々…。
だからね?なんで表題曲のソリストじゃないのかっていう疑問がね?
アイザックさんも天使だろうが!おおきくなっちゃったからかなあ?
オリバー君は、天使マイケルさんコースなんじゃないかと思うよ。……歌が伴えば(小声)。期待しよう。うん。
…これオリバー君が目を開けて正面向いてる写真もどっかで出てくるんだろうな(ボソ)
ちょっとだけベストとかデラックス版を端折ってますが、こんな感じです。
なんか、レコード会社の力の入れ方が見て取れる(笑)
間違いなく1番力入れてるのはPeaceだもん。
The Christmas Albumからアルバムが出ておりません…4年も…。
オリジナルアルバムはPeaceから出てないんだぜ…。
ううう(泣)
PR
Comment