[PR]
2025年04月30日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょまー!
2014年12月31日
どゆこと?教えてくださいどなたか。
あの、つべにある、ちびっこからでっかい子までゲーセンで遊んでる動画はなんなんすか。
私がちょっと離れてる間にwww
とにかくトム君が可愛かったんだけどまあそれはいいとして…
でっかい子を久々にちゃんと見たよ。JBのパーカー見たことあr(強制終了)
あの、つべにある、ちびっこからでっかい子までゲーセンで遊んでる動画はなんなんすか。
私がちょっと離れてる間にwww
とにかくトム君が可愛かったんだけどまあそれはいいとして…
でっかい子を久々にちゃんと見たよ。JBのパーカー見たことあr(強制終了)
PR
英国王のスピーチ
2014年12月28日
ハンニバル後、英国王のスピーチもついてに見てます。
Sacris Solemnisが流れてるんだね。重要な場面で。もちろんインストだけど。
素敵ー。
Sacris Solemnisが流れてるんだね。重要な場面で。もちろんインストだけど。
素敵ー。
ハンニバル
2014年12月27日
ハンニバルのメインテーマ…なんだよね?
映画は2回くらい見たことがあるんだけど、その時はLiberaさんのこと知らなかったからなあ…。
ケーブルでやってたので録画してみた。
うむ。聞こえる。
はっきりした曲じゃないからまったく口ずさめませんけど(笑)
たまにオペラも入ってくるからビクっとするwエンディングはオペラ歌手の方々ですよね?もしかしたらバックコーラスにいるのかもだけど謎。
2001年公開なので、Luminosaの発売時期。つことは、歌ってるメンバーはそれくらいってこと?
ベンさんかーーーーー!!
ベンさんとかジョーPとか?スティはさすがに高音にはいないか。
うわーちゃんと聞きたい!!聞きたい!!サントラ出てないんだっけ?
小さい時に母親が羊たちの沈黙を読んでた記憶がある。
羊たちの沈黙の映画も、映画好きの父親と一緒に(家)で観たような。
ハンニバルの最初も家族で観たんだっけなあ…。うむ!記憶にない!
映画は2回くらい見たことがあるんだけど、その時はLiberaさんのこと知らなかったからなあ…。
ケーブルでやってたので録画してみた。
うむ。聞こえる。
はっきりした曲じゃないからまったく口ずさめませんけど(笑)
たまにオペラも入ってくるからビクっとするwエンディングはオペラ歌手の方々ですよね?もしかしたらバックコーラスにいるのかもだけど謎。
2001年公開なので、Luminosaの発売時期。つことは、歌ってるメンバーはそれくらいってこと?
ベンさんかーーーーー!!
ベンさんとかジョーPとか?スティはさすがに高音にはいないか。
うわーちゃんと聞きたい!!聞きたい!!サントラ出てないんだっけ?
小さい時に母親が羊たちの沈黙を読んでた記憶がある。
羊たちの沈黙の映画も、映画好きの父親と一緒に(家)で観たような。
ハンニバルの最初も家族で観たんだっけなあ…。うむ!記憶にない!
ブログ再開の前に
2014年12月26日
ただいまのご挨拶を昨日して、今朝、久しぶりにLiberaを聴きました。
あれからずっと聴いていなかったんです。ほんとに。
Twitterも閉じたままにしてたし、ブログを開きもしなかった。
なぜかというと、ちょっと私のめり込みすぎじゃないかなっていう自覚があったからです。
自分が熱しにくく冷めにくい性格なのは知っているので、ちょっとひとまず距離を置いてみて、落ち着いてみる必要があると思ったんです。
皆さんにご迷惑をおかけしてしまった訳だし。
そのまままた元どおりの更新ペースはちょっとさすがにいくらなんでも。
なので、一度離れてみて…やっぱり好きならまた書き始めればいいし、もういいやってなるならそれまでだと思って。
…実際聞きたくてしょーがなかったです(笑)クリスマスだし!
禁断症状出たよ!もう!
いつもの通り全曲シャッフルかけて、最初に流れた曲…
Love&Marcy
出来すぎてませんか(笑)
くっそー!やられたよもう!!
やっぱ好き!
あれからずっと聴いていなかったんです。ほんとに。
Twitterも閉じたままにしてたし、ブログを開きもしなかった。
なぜかというと、ちょっと私のめり込みすぎじゃないかなっていう自覚があったからです。
自分が熱しにくく冷めにくい性格なのは知っているので、ちょっとひとまず距離を置いてみて、落ち着いてみる必要があると思ったんです。
皆さんにご迷惑をおかけしてしまった訳だし。
そのまままた元どおりの更新ペースはちょっとさすがにいくらなんでも。
なので、一度離れてみて…やっぱり好きならまた書き始めればいいし、もういいやってなるならそれまでだと思って。
…実際聞きたくてしょーがなかったです(笑)クリスマスだし!
禁断症状出たよ!もう!
いつもの通り全曲シャッフルかけて、最初に流れた曲…
Love&Marcy
出来すぎてませんか(笑)
くっそー!やられたよもう!!
やっぱ好き!
Sanctus時代別徹底比較
2014年11月15日
Sanctus時代別考察〜そんなたいしたもんじゃない〜
★Sanctus (アルバムLibera 1999.)
ソロなし。
「さあーあーあーあー」から始まるオリジナル。
めっちゃリーアム様の声が聞こえますw
低音ばりばり。いつもの加工してある低音ね。
最後手前で声が2人ユニゾン。リーアム様と…アダムかな?スティかな?
巷で流れてるSanctusはこれかにゃ?
★Sanctus (SoP 1999.)
ソロ:スティ
ほぼオリジナルのまんま。低音が控えめです。
リーアム様とがちゃ歯の例の子が蝋燭つけたりする美しい映像のアレですよ。
ベンさんがまだ入りたてくらい?
これ見て、アダムの歌い方というか口の開き方がジョシュから笑顔を引いた感じだけど似てるような気がしたんだ。気のせいかもな。
★SanctusⅡ (アルバムLuminosa 2002)
ソロなし。
低音がオリジナルより元気。パーカッションが特徴的に入りました。ストリングスも増えました。高音は控えめ。んで1人ではない。
最後の部分に歌詞あり。
一応建前上”remix”になってるけど、明らかな録り直し(笑)。リベラさんこremixは歌も録り直し。ミックスし直しではない(笑)
ウィンドチャイムいいよね。
Sanctus Dominus Deus Sabbaoth,
Pleni sunt coeli et terra Gloria
の部分がかなりはっきりしてる。
オリジナルに比べると歌自体は大人しい印象。低音が元気だけど(笑)
SanctusⅡ (2002コンサSt. Jhon's)
ソロなし。
Ⅱなんだけど始まり方が違う…!コンサートだからか、打ち込みもあんまり聞こえない。
謎だ!謎Sanctusだ!
★SanctusⅡ (SoP 2002)
ソロなし。
ほぼCD通り。高音はクリスと誰か。人数が分からない
SoPは基本収録し直しだもんね。
SanctusⅡ (SoP 多分2002)
珍しくスタジオで歌ってるSoP。
最後のハイトーンはベンさんではない事が判明。
★Locus Iste (アルバムVisions 2005)
ソロ:マイケル(Sanctus一言のみ)
「Locus iste a Deo factus est,
inaestimabile sacramentum」
から始まる。こっから「さーーーあーーーー」になります。
「 Benedictus, in nomine
qui venit in nomine
Benedictus, in nomine
qui venit in nomine
Benedictus, venit in nomine」
が追加。
なんかややこしいので、
歌い出しがP、
「Saーーーーnctus」がA、
「Benedictus,benedictus qui venit 〜」がB、
「Sanctus Dominus Deus Sabbaoth
Pleni sunt coeli et 〜」がC、
「Benedictus, in nomine 〜」がDだとしますと。
P-A-B-B-A-D-B-C-A-P-coda
いっそがしい!(笑)
低音はなし。ベースまでです。
★Locus Iste (SoP 多分2005)
明らかに声が少ない(笑)
でもそれはそれでいいなあ。
構成はほとんど同じですが、最後の「Sanctus」がないです。なんでじゃ!
それと、ひそかに低音がある…。
★SanctusⅡ (コンサ多分2005、6)
ヴォカリーズ始まり。
長めのコーダがあるよ!
コーダでヴォカリーズのソロがある…んだけど、誰だろ?声的にマイケルかな?
…こっからが多いんだよなあ。
★Sanctus (アルバムAngel Voises2006)
ソロ:エド
始まり方が派手(笑)ヴァイオリンが入ってます。
曲名Sanctusなんだけど、Locus IsteのDパートがつきました。
最後にヴォカリーズからの「Sanctus」一言ソロはエドさん!
★Sanctus (SoP2006?)
ソロ:エド
CDとはバージョンが違い、Dパートがない、Sanctus。
ラストはエドソロ。
★Sanctus (レイデンコンサ 2007 CD/DVD)
ソロ:トム&エド
キーボードの前奏あり。まあコンサなんで。トムとエドのヴォカリーズ始まり。エドのパートがいいです。
Dパートあります。
低音はなし。最後のハイトーンも一言ソロもなし。レイデンはもうみんな腐るほど見てるだろうからいいか(笑)
★Sanctus (TVshow When Will I Be Famous 2007)
ソロ:トム
BBCのタレント発掘番組になぜか出たLiberaさん(笑)
紛れもなくSanctus。ⅡとLocus Iste
の欠片もない。低音もなしだけど。
最後はトムのハイトーンからの「Sanctus Domine」で終わります。
一応スタジオで生演奏なので、すごくシンプル。
★Sanctus (ヤンキースタジアム2008)
ソロ:トム
Angel Voisesのトムソロver.
すごいまぶしそうな顔で歌ってます。ソリストたちがマイクつけてるけど、1曲なのに?Dパートあるので、そこを歌ってる子たちなのかな?
ハイパートはトム1人です。エドさんはなぜか2nd。
最後はトムのヴォカリーズからの「Sanctus」で終わり。ぺっこりお辞儀。
★Sanctus (日本のTVのアレ。ポニョの時)
ソロ:なし?
8人しかいないんですけど(笑)
ベテラン勢なのでソツがないです。
シンプルSanctus。Dパートは聞こえないのでほんとシンプルかなー。
8人のうち4人声変わり始まってます。高音はまだ頑張るトムさんとベン。これはまあオマケのようなSanctusなので(放送はこま切れだしね)。You were thereのプロモーションけ?
★Sanctus (SoPsp 2009)
ソロ:サム
Dパートなし、低音なし、最後の高音ヴォカリーズなし、のシンプルな構成。
色々な時代のSanctusの映像が流れます。Ⅱからだけど。
サムが最後に「Sanctus」の一言ソロ。リベラの曲の中で一番短いソロじゃない?(笑)
さむちゃんの主旋律ソロは貴重。やっぱチャドと声似てる(笑)
★Sanctus (USAコンサ 2009)
ソロ:なし
もちろん低音なし。Dパートあり。
分かりやすく言えば頭のヴォカリーズがないレイデンと同じ構成です。
ベンの歌い方がホップし過ぎてて面白い(笑)
★Sanctus (日本のTV 2012)
ソロ:なし
入れようか迷ったんだけど、声が纏まっててTV出演のSanctusの中ではかなり綺麗なのではないかと。
シンプル構成。ソロなし低音なしDパートなし。TVはこれでよろしい。
伴奏もシンプル。ジョシュかね?引率なのにやたら目立つ兄さんw
Sanctusは教会が似合います。
終わりーーーー!!!
とりあえずな感じですが、CDとTV出演とコンサのSanctusまとめ。コンサは目立つやつだけ。
これからちょこちょこ加筆していきますね。画像も載せたいし。
でも、調べてみて分かったけど、毎回毎回違う構成で歌ってんだね。
間違えないんでしょうか。
トム「あっ今回ソロあるんだったー!」
みたいな(笑)
サム「今日のソロ誰?え?僕?」
みたいな(笑)
ないか(笑)練習するもんね。
やっぱり代表曲はSanctusかあ。Liberaはこんなに歌ってないもんね。
しばらく…Sanctusは聞か…なくない!全然聞くよ(・ω・)ノ
★Sanctus (アルバムLibera 1999.)
ソロなし。
「さあーあーあーあー」から始まるオリジナル。
めっちゃリーアム様の声が聞こえますw
低音ばりばり。いつもの加工してある低音ね。
最後手前で声が2人ユニゾン。リーアム様と…アダムかな?スティかな?
巷で流れてるSanctusはこれかにゃ?
★Sanctus (SoP 1999.)
ソロ:スティ
ほぼオリジナルのまんま。低音が控えめです。
リーアム様とがちゃ歯の例の子が蝋燭つけたりする美しい映像のアレですよ。
ベンさんがまだ入りたてくらい?
これ見て、アダムの歌い方というか口の開き方がジョシュから笑顔を引いた感じだけど似てるような気がしたんだ。気のせいかもな。
★SanctusⅡ (アルバムLuminosa 2002)
ソロなし。
低音がオリジナルより元気。パーカッションが特徴的に入りました。ストリングスも増えました。高音は控えめ。んで1人ではない。
最後の部分に歌詞あり。
一応建前上”remix”になってるけど、明らかな録り直し(笑)。リベラさんこremixは歌も録り直し。ミックスし直しではない(笑)
ウィンドチャイムいいよね。
Sanctus Dominus Deus Sabbaoth,
Pleni sunt coeli et terra Gloria
の部分がかなりはっきりしてる。
オリジナルに比べると歌自体は大人しい印象。低音が元気だけど(笑)
SanctusⅡ (2002コンサSt. Jhon's)
ソロなし。
Ⅱなんだけど始まり方が違う…!コンサートだからか、打ち込みもあんまり聞こえない。
謎だ!謎Sanctusだ!
★SanctusⅡ (SoP 2002)
ソロなし。
ほぼCD通り。高音はクリスと誰か。人数が分からない
SoPは基本収録し直しだもんね。
SanctusⅡ (SoP 多分2002)
珍しくスタジオで歌ってるSoP。
最後のハイトーンはベンさんではない事が判明。
★Locus Iste (アルバムVisions 2005)
ソロ:マイケル(Sanctus一言のみ)
「Locus iste a Deo factus est,
inaestimabile sacramentum」
から始まる。こっから「さーーーあーーーー」になります。
「 Benedictus, in nomine
qui venit in nomine
Benedictus, in nomine
qui venit in nomine
Benedictus, venit in nomine」
が追加。
なんかややこしいので、
歌い出しがP、
「Saーーーーnctus」がA、
「Benedictus,benedictus qui venit 〜」がB、
「Sanctus Dominus Deus Sabbaoth
Pleni sunt coeli et 〜」がC、
「Benedictus, in nomine 〜」がDだとしますと。
P-A-B-B-A-D-B-C-A-P-coda
いっそがしい!(笑)
低音はなし。ベースまでです。
★Locus Iste (SoP 多分2005)
明らかに声が少ない(笑)
でもそれはそれでいいなあ。
構成はほとんど同じですが、最後の「Sanctus」がないです。なんでじゃ!
それと、ひそかに低音がある…。
★SanctusⅡ (コンサ多分2005、6)
ヴォカリーズ始まり。
長めのコーダがあるよ!
コーダでヴォカリーズのソロがある…んだけど、誰だろ?声的にマイケルかな?
…こっからが多いんだよなあ。
★Sanctus (アルバムAngel Voises2006)
ソロ:エド
始まり方が派手(笑)ヴァイオリンが入ってます。
曲名Sanctusなんだけど、Locus IsteのDパートがつきました。
最後にヴォカリーズからの「Sanctus」一言ソロはエドさん!
★Sanctus (SoP2006?)
ソロ:エド
CDとはバージョンが違い、Dパートがない、Sanctus。
ラストはエドソロ。
★Sanctus (レイデンコンサ 2007 CD/DVD)
ソロ:トム&エド
キーボードの前奏あり。まあコンサなんで。トムとエドのヴォカリーズ始まり。エドのパートがいいです。
Dパートあります。
低音はなし。最後のハイトーンも一言ソロもなし。レイデンはもうみんな腐るほど見てるだろうからいいか(笑)
★Sanctus (TVshow When Will I Be Famous 2007)
ソロ:トム
BBCのタレント発掘番組になぜか出たLiberaさん(笑)
紛れもなくSanctus。ⅡとLocus Iste
の欠片もない。低音もなしだけど。
最後はトムのハイトーンからの「Sanctus Domine」で終わります。
一応スタジオで生演奏なので、すごくシンプル。
★Sanctus (ヤンキースタジアム2008)
ソロ:トム
Angel Voisesのトムソロver.
すごいまぶしそうな顔で歌ってます。ソリストたちがマイクつけてるけど、1曲なのに?Dパートあるので、そこを歌ってる子たちなのかな?
ハイパートはトム1人です。エドさんはなぜか2nd。
最後はトムのヴォカリーズからの「Sanctus」で終わり。ぺっこりお辞儀。
★Sanctus (日本のTVのアレ。ポニョの時)
ソロ:なし?
8人しかいないんですけど(笑)
ベテラン勢なのでソツがないです。
シンプルSanctus。Dパートは聞こえないのでほんとシンプルかなー。
8人のうち4人声変わり始まってます。高音はまだ頑張るトムさんとベン。これはまあオマケのようなSanctusなので(放送はこま切れだしね)。You were thereのプロモーションけ?
★Sanctus (SoPsp 2009)
ソロ:サム
Dパートなし、低音なし、最後の高音ヴォカリーズなし、のシンプルな構成。
色々な時代のSanctusの映像が流れます。Ⅱからだけど。
サムが最後に「Sanctus」の一言ソロ。リベラの曲の中で一番短いソロじゃない?(笑)
さむちゃんの主旋律ソロは貴重。やっぱチャドと声似てる(笑)
★Sanctus (USAコンサ 2009)
ソロ:なし
もちろん低音なし。Dパートあり。
分かりやすく言えば頭のヴォカリーズがないレイデンと同じ構成です。
ベンの歌い方がホップし過ぎてて面白い(笑)
★Sanctus (日本のTV 2012)
ソロ:なし
入れようか迷ったんだけど、声が纏まっててTV出演のSanctusの中ではかなり綺麗なのではないかと。
シンプル構成。ソロなし低音なしDパートなし。TVはこれでよろしい。
伴奏もシンプル。ジョシュかね?引率なのにやたら目立つ兄さんw
Sanctusは教会が似合います。
終わりーーーー!!!
とりあえずな感じですが、CDとTV出演とコンサのSanctusまとめ。コンサは目立つやつだけ。
これからちょこちょこ加筆していきますね。画像も載せたいし。
でも、調べてみて分かったけど、毎回毎回違う構成で歌ってんだね。
間違えないんでしょうか。
トム「あっ今回ソロあるんだったー!」
みたいな(笑)
サム「今日のソロ誰?え?僕?」
みたいな(笑)
ないか(笑)練習するもんね。
やっぱり代表曲はSanctusかあ。Liberaはこんなに歌ってないもんね。
しばらく…Sanctusは聞か…なくない!全然聞くよ(・ω・)ノ