忍者ブログ

[PR]

2025年04月28日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Legend

2015年02月25日
オフィシャル様からBehind the Sceneが配信されております。

あー可愛いですよほんとに!すげえ可愛いですよ。お歌うまい。もうリベラ最高。



…という特集組みたいところですが。

DVDまでがまん。





今回はLiberaとAngel VoicesとSt.Phillips Boys choirのkoe的レジェンドたちをだーっと列挙します。



あんまりこのブログで取り上げることがないなあと思って(厳密に言えばLiberaじゃないからね)。でもちゃんと聞いてるよ!好きだよー!











Jaymi Bandtock様





声めっちゃめちゃ綺麗。ザ・聖歌隊のソリスト。

クールな歌い方だなあと思う。温度低め。高音がすごく得意ではなさそうだけど(収録時期にもよるけど)、ハマった時のハイノートは泣きたくなるほど綺麗。私声変わりしかけすきだからね(笑)



あのテンポの速いDeep Peaceが(笑)ソフトで素敵です。ただしステフ&ジェームスTのを聞きすぎてるため、毎回あの箇所で「スマホ壊れた!?」って確認する(笑)

Sing for Everも初代この人。サムさんとデュエットだけど。高音が細いので高く聞こえるけど確認したらマイケルのとキー変わってなかった。(マイケルの裏はトムかな?←今関係ないです)



ソフトで目の詰まった…絹ごし豆腐のような声です(もっといい例えないの)。

なんでこんなにイケメンなの。ねえロバートなんでなんでなんで。この先しばらくイケメンが続くのよなんでなんで。







Oliver Putland様





イケメン2。

オリバー様。この画像だとジェイミー様と似てる?似てるけど別人です。

オリバー様の声すごく好きです。

そう私オリバー様のこと書きたくてこの記事St Phillipsから書き始めましたのw

砂糖菓子系の声。ちょいハスキー。

ジェイミー様より高音が鋭いオリバー様。ビブも綺麗だオリバー様。



Glory to thee初代。その後の子たちのことを考えると大人っぽいGlory to thee。まだこの頃は子供っぽい歌い方の子はいない。

Sing For Everも歌ってます。ソロ部分が少ないけどビブバリバリ。

荘厳なI Have a Dreamとかね。この人はハイノートよりミドルが綺麗。

すっごいジェイミー様とソロ曲被ってる…。比べられたんだろうなあ…。



数えましたが(暇だな)St.Phillips Boys Choirから今のLiberaまで、音源で1番ソロを歌ってるのこの人です。









このオリバー様と談笑してるアレッド(若)も載せとこ。







Daren Geraghty様







なにゆえダレン様だけ写真2枚なのw

ダレン様ダレン様。もう名前がかっこいいもの。Daren Geraghty様。



ソリストとして派手なタイプではないけど、やっぱLiberaのオリジナルソリストだからね!踊ってたし!

声は弟と似てる。ソフトで高音が響きます。ダレンの方が少し太いか。ビブ乗ります。顔はあんまり似てないw

なんていうか、セクシーな歌い方するんだよね。ブレスが乗りやすいっていうのもあるかもしれない。

特にEvening Falls。この先セクシーな歌い方ってミニじゃなくなったミニベンくらいしかいないよ(笑)



Gaudeteのソロ、りあむつんのソロがコピーか!ってくらいダレン様に似てる。りあむつんわざと似せたんだろうなあ。



この辺りから不思議な雰囲気だったり暗めの曲が増えてくるので、そこにハマったソリストなのかも。明るいのも暗いのもいける子ちゃん。









Liam O'kane様





妖精様…!ひれ伏します土下寝します!圧倒的オーラが画面越しに伝わってきますって。

妖精とか天使とか言ってますけど、私はLiam様って悪魔的だと思う。



ぼーっとAngelVoices2聞いてて(大体シャッフルかかってる)、Close Every Door To Meが始まるとびっくりする。声可愛いよ!!

よく聞くとすごーく歌が上手いってわけじゃないけど(いや上手いんだけど)雰囲気に全部もってかれるw初期のジョシュと同じような現象ですww

ビブもちょこっとかかります。



やっぱリアム様といえば私はWalking in the airだなー。初めて聞いたときは「なんだこのエンジェルヴォイス!」という月並みな感想しか持ちませんでした。ロバートの思うツボです。

AngelVoices3はクリスマスアルバムなのでまさに天使仕様のリアム様です。

White Christmasとか始まり方ずるいよ!



リアム様の高音ってあんまりイメージがない。出ないことはないけど(Sanctusの高音パート歌ってるからね)、ハイパートはスティとかアダムの方が出してる気がする。ていうか、ソリストって大体そうか。ハイパートと兼ねてるメインソリストってトム以降な気がする。











ざっくり。これ多分書き出すと止まんなくなるやつだ…!

リアム様はちゃんとまた特集しようと思います。



リアム様以降Liberaだから今更書く必要もないかもですが(だって既に死ぬほど書いてるからね!)、スティ→ベン→マイケル→トム→(ベン)→ステフ→混迷の時代→トム、アイザック

と続くメインソリストの系譜。勿論メイン&センターの子以外もみんな素敵で、ソロありでもなしでも曲は素敵で…。ついキャラが立ってる子達ばかり取り上げてますけど、みんな応援してます。

全員の名前がばっちりじゃなくて申し訳ない…。DVD見て覚えるぞ!



今回こうやって昔のソリストを取り上げたのは、贔屓のメンバーがいるアルバムばかりではなく(私の場合NewDawnとPeace笑)、他のアルバム、ひいてはLiberaの源流をしっかり聞こうぜっていう自分への戒めなのでした。あ、でも戒めっていうか好きだから全然嫌とかじゃないけど。今まで聞く頻度が少なかったっていうのはある。



前にアルバム感想3枚だけやってるけど、他のアルバムもやりたくなる…。でも他のシリーズが疎かになりそうだし…ま、なんとかなるか!





今日のところはこれで終わり。他にもこの人の特集書いてっていうのがあったらコメント欄に書き逃げしてください(笑)
PR
Comment
無題
˙³˙ )ノ" いつもお世話になってます!
はい!ということで、ここでリアムオーケンとチャドクリコンビ特集を希望します!
クリス…あんま目立たなかったから(Voca Meくらいかな?)是非特集を!
>ウサちん
お世話になっておりますm(_ _)m
リアム様とチャドクリコンビですな?
絶対特集するっ(・ω・)ノどっちか次書く次書く!

クリスのソロがもうちょっとあったらよかったなあ…(>_<)でもでも素敵なコンビ!
リアム様は素材いっぱいあるから大丈夫!

いつものノリになっちゃうからごめんなさいだけど、書きます(・ω・)ノ
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字