[PR]
2025年04月28日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベント決定!
2017年04月09日
もっとさっさと記事を書くべきでした…なぜブログの存在を忘れていたのか(Twitterでいっぱいいっぱいだったからです)。
〜以下TカードLiberaコラボページから転載〜
ーーーーーーーーーーー
LIBERA×Tカード発行記念 来日スペシャル・イベント
~サイン会&フォトセッション~へご招待!
参加方法:
2017年5月10日(水)発売 リベラ「Hope」(初回限定盤もしくは通常盤)をSHIBUYA TSUTAYAもしくはTSUTAYA EBISUBASHIでお買い上げのお客様に先着でイベント参加券を配布いたします。さらに5月28日(日)東京、6月1日(木)の各イベントまでにLIBERAデザインTカードを発行いただき、イベント参加券と併せイベント会場にお持ちください。サイン会にご参加いただけます。また5月29日(月)、30日(火)、6月1日(木)のコンサートチケットをお持ちの方は、加えて写真撮影会へもご参加いただけます。
http://fan.tsite.jp/tcard/libera/
ーーーーーーーーーーーーーー
ということで、来日中、正確には東京と大阪のコンサート前日にイベントが決定しました!
ファンミというか、まあサイン会ですね。
前回東京のファンミはトークもあったけど今回はなさそう。
その代わりLiberaコラボTカードを持ってるとメンバーと一緒に写真が撮れるらしい。
…え、写真?!
天使と?同じフレームに?私が?入ると???
無理!このままだと無理!
ちょっとダイエットしてエステ行って美容院行って服買ってめっちゃ盛らないと無理!
ああむしろ盛ったりしたら一人だけ悪魔みたいになっちゃう!!無理!!!だって私悪魔顔だから!!!じゃあ最初から無理じゃん!!どうすんの!!ねえどうすんの!!!!
と軽いパニックになりつつ、しっかりCD予約は済ませたわけですが。
別に私がどんだけ盛ろうがスッピンだろうが誰ひとり気にも留めないだろうし、もうこの際空気のように存在感を消して挑もう。
イベントの参加に関してはTカードのLiberaコラボ特設ページをご覧ください。
なかなかそういうイベントに参加したことない人にはハードル高いよね。
大丈夫!
TSUTAYAは慣れてるから!
慣れてないのは私たちだけだから!
あと前回のファンミはSonyの担当さん仕切りだった。
大丈夫!Sonyさんもまあまあ慣れてるだろうから!
あと、本人たちはもっと慣れてる!サイン会なんてしょっちゅうしてるから!
楽しみだなー!
〜以下TカードLiberaコラボページから転載〜
ーーーーーーーーーーー
LIBERA×Tカード発行記念 来日スペシャル・イベント
~サイン会&フォトセッション~へご招待!
参加方法:
2017年5月10日(水)発売 リベラ「Hope」(初回限定盤もしくは通常盤)をSHIBUYA TSUTAYAもしくはTSUTAYA EBISUBASHIでお買い上げのお客様に先着でイベント参加券を配布いたします。さらに5月28日(日)東京、6月1日(木)の各イベントまでにLIBERAデザインTカードを発行いただき、イベント参加券と併せイベント会場にお持ちください。サイン会にご参加いただけます。また5月29日(月)、30日(火)、6月1日(木)のコンサートチケットをお持ちの方は、加えて写真撮影会へもご参加いただけます。
http://fan.tsite.jp/tcard/libera/
ーーーーーーーーーーーーーー
ということで、来日中、正確には東京と大阪のコンサート前日にイベントが決定しました!
ファンミというか、まあサイン会ですね。
前回東京のファンミはトークもあったけど今回はなさそう。
その代わりLiberaコラボTカードを持ってるとメンバーと一緒に写真が撮れるらしい。
…え、写真?!
天使と?同じフレームに?私が?入ると???
無理!このままだと無理!
ちょっとダイエットしてエステ行って美容院行って服買ってめっちゃ盛らないと無理!
ああむしろ盛ったりしたら一人だけ悪魔みたいになっちゃう!!無理!!!だって私悪魔顔だから!!!じゃあ最初から無理じゃん!!どうすんの!!ねえどうすんの!!!!
と軽いパニックになりつつ、しっかりCD予約は済ませたわけですが。
別に私がどんだけ盛ろうがスッピンだろうが誰ひとり気にも留めないだろうし、もうこの際空気のように存在感を消して挑もう。
イベントの参加に関してはTカードのLiberaコラボ特設ページをご覧ください。
なかなかそういうイベントに参加したことない人にはハードル高いよね。
大丈夫!
TSUTAYAは慣れてるから!
慣れてないのは私たちだけだから!
あと前回のファンミはSonyの担当さん仕切りだった。
大丈夫!Sonyさんもまあまあ慣れてるだろうから!
あと、本人たちはもっと慣れてる!サイン会なんてしょっちゅうしてるから!
楽しみだなー!
PR
Comment