[PR]
2025年04月28日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リベラ【天使のくれた奇跡】
2015年11月11日
届きましたー!!
発売日当日。Amazonさん流石です。
それではいつもの箇条書きスタイルで!
これもいつものことですが主にパッションのみの内容となっておりますので、不明瞭な点は先にお詫びします。ごめんなすって。

■Angel(天使のくれた奇跡)
・チューブラーベルの音が優しい。
・アイザックってこんな優しい声だった?!
・さすが村松さん、音域が広い!
・高音が儚くて優しい。それが今のLibera?
・アルトが結構高い。
・アイザックの低音はドスがきいてるから結構クセになるw
・ソロ部分はエフェクトかかってないのがとっても新鮮。Liberaって大体かかってるもんね。
■Santa Will Find You
・かわいい曲、かわいい歌詞。
・高音トム君の声がする。
・アイザックのHopeのpが好き(マニアック)
・アイザックの高音とトム君の高音違うのがいいねー
・これもソロにはエフェクトほとんどかからない。だから可愛いのかな。
・アイザックが声変わりしたら小さい子の声で聴きたいかも
■Carol of the Bells
・ソロから
・低音は前と一緒?
・エコーが多くてぼわぼわしてる
・途中の高音2人声が似てる!
・短っ
・前の方がゾクゾクする感じがしてスケールが大きい。
■Angel we have heard on high
・始まり方がすきなのです!
・気持ちいいアレンジですよねーこれねー。
・高音はさすがクリアでピシッとしてる。
・低音とのオクターブユニゾンいい!好き!
・短っ
■Angel Orchestra version
・あ、これいい
・ドラマ性があってサントラみたい
・このアレンジで低音も高音ももりもりのアイザックソロLiberaバージョンを聴きたい。聴きたいったら聴きたい。
オーケストラver.は置いといて、全体的に爽やかで優しいアレンジでした。
そりゃ当然だよねww
私はアイザックの低音がちょっと暗くて怖いところが好きなので、物足りないといえば物足りないけど(笑)
もしこのミニアルバムでLiberaを知って、他のアルバム買うならThe Christmas Albumあたりから攻めないとビックリするかもしれないよねwww
こんなに甘い雰囲気のオリジナルアルバムはないもの。
ということで今回が初で、他のアルバムも買ってみようと思ってる皆さん。Liberaは結構ずどーんとした曲が多いです!ていうかそこが真骨頂だと私は思ってますが!(笑)
うん。だからちょこっと物足りないといえばまあそうなんだけど。
コンセプトアルバムだからいいの。
DVD
■Libera in USJ
・ああぁぁあぁああぁぁぁ!!もう!!
・(要するに可愛い)
・泣きそう(実際泣いた)
・オリバーは止まっても動いても天使
・トム君の笑顔の破壊力
・トム君ビニール袋被ってツッコミ待ち
・太一君の日本語に既に違和感wなんでLiberaの子が日本語を?!w
・太一君がちょこっと通訳してるように見える。
・今回カメラが別スタッフだから兄さんたちがよーく映る。
・どうしてもしましまの兄さんに目がいく私をお許しください
・カシウスがしましまの兄さん触っ(黙れ)←一番心臓痛くなったシーン
・白ローブ着た時の本職の顔がとっても好き
・カヴァ眼鏡かけた時のがっかり感たらないww裸眼ほんと美形。
・やっぱり白ローブで座り込んでるのがとても好き(マニアック)
■Angel Music Video
・綺麗だよそりゃあ
・コンサートの時より笑顔が絶対多いんですけど!(笑)
・一瞬太一君がチビの時のジョシュに見えた!なに?髪型?びっくりした!
・ガブちゃんの頭の傾き可愛い
・マシューが最後までちゃんとベル鳴らすの偉いね(笑)
なんかね、昔のDVDも見たくなってきた(笑)
あー語りたい語りたいよおおおおおおお!!
コンサートが待ち遠しいです。
CD収録曲はやると思うけど、ソロとか構成がこのままかは分からない。低音は増えると思うし(それは大歓迎)。
それも楽しみにしたいと思います。
気持ちには波があるけど(贔屓も激しいけどw)、やっぱりLibera好きだなーと思いました!
発売日当日。Amazonさん流石です。
それではいつもの箇条書きスタイルで!
これもいつものことですが主にパッションのみの内容となっておりますので、不明瞭な点は先にお詫びします。ごめんなすって。
■Angel(天使のくれた奇跡)
・チューブラーベルの音が優しい。
・アイザックってこんな優しい声だった?!
・さすが村松さん、音域が広い!
・高音が儚くて優しい。それが今のLibera?
・アルトが結構高い。
・アイザックの低音はドスがきいてるから結構クセになるw
・ソロ部分はエフェクトかかってないのがとっても新鮮。Liberaって大体かかってるもんね。
■Santa Will Find You
・かわいい曲、かわいい歌詞。
・高音トム君の声がする。
・アイザックのHopeのpが好き(マニアック)
・アイザックの高音とトム君の高音違うのがいいねー
・これもソロにはエフェクトほとんどかからない。だから可愛いのかな。
・アイザックが声変わりしたら小さい子の声で聴きたいかも
■Carol of the Bells
・ソロから
・低音は前と一緒?
・エコーが多くてぼわぼわしてる
・途中の高音2人声が似てる!
・短っ
・前の方がゾクゾクする感じがしてスケールが大きい。
■Angel we have heard on high
・始まり方がすきなのです!
・気持ちいいアレンジですよねーこれねー。
・高音はさすがクリアでピシッとしてる。
・低音とのオクターブユニゾンいい!好き!
・短っ
■Angel Orchestra version
・あ、これいい
・ドラマ性があってサントラみたい
・このアレンジで低音も高音ももりもりのアイザックソロLiberaバージョンを聴きたい。聴きたいったら聴きたい。
オーケストラver.は置いといて、全体的に爽やかで優しいアレンジでした。
そりゃ当然だよねww
私はアイザックの低音がちょっと暗くて怖いところが好きなので、物足りないといえば物足りないけど(笑)
もしこのミニアルバムでLiberaを知って、他のアルバム買うならThe Christmas Albumあたりから攻めないとビックリするかもしれないよねwww
こんなに甘い雰囲気のオリジナルアルバムはないもの。
ということで今回が初で、他のアルバムも買ってみようと思ってる皆さん。Liberaは結構ずどーんとした曲が多いです!ていうかそこが真骨頂だと私は思ってますが!(笑)
うん。だからちょこっと物足りないといえばまあそうなんだけど。
コンセプトアルバムだからいいの。
DVD
■Libera in USJ
・ああぁぁあぁああぁぁぁ!!もう!!
・(要するに可愛い)
・泣きそう(実際泣いた)
・オリバーは止まっても動いても天使
・トム君の笑顔の破壊力
・トム君ビニール袋被ってツッコミ待ち
・太一君の日本語に既に違和感wなんでLiberaの子が日本語を?!w
・太一君がちょこっと通訳してるように見える。
・今回カメラが別スタッフだから兄さんたちがよーく映る。
・どうしてもしましまの兄さんに目がいく私をお許しください
・カシウスがしましまの兄さん触っ(黙れ)←一番心臓痛くなったシーン
・白ローブ着た時の本職の顔がとっても好き
・カヴァ眼鏡かけた時のがっかり感たらないww裸眼ほんと美形。
・やっぱり白ローブで座り込んでるのがとても好き(マニアック)
■Angel Music Video
・綺麗だよそりゃあ
・コンサートの時より笑顔が絶対多いんですけど!(笑)
・一瞬太一君がチビの時のジョシュに見えた!なに?髪型?びっくりした!
・ガブちゃんの頭の傾き可愛い
・マシューが最後までちゃんとベル鳴らすの偉いね(笑)
なんかね、昔のDVDも見たくなってきた(笑)
あー語りたい語りたいよおおおおおおお!!
コンサートが待ち遠しいです。
CD収録曲はやると思うけど、ソロとか構成がこのままかは分からない。低音は増えると思うし(それは大歓迎)。
それも楽しみにしたいと思います。
気持ちには波があるけど(贔屓も激しいけどw)、やっぱりLibera好きだなーと思いました!
PR
初コメです。
私もリベラではトム&ジョシュが特に好きです。リベラとの出会いはYou were there のMVを偶然見たことからでした。初の生リベラは2012年の東京でステフ&ラルフが頑張ってたときでした。
ところで、kouさんのブログは最近知りまして、昔から遡って一気に読んでいます。
曲のまとめやアルバム考察やソリストの声分析、メンバーの愛し方など、とても楽しくとても共感しました。で、いつコメントしようかと思ってたのですが。私も最近よく思ってました。太一くん、たまに昔のジョシュに似ている!
ジョシュはやはりオリエンタルな雰囲気もあるエキゾチックイケメンですよね〜
これからも記事楽しみにしています。
さきほどのコメント、kouさんになってました…
初めまして(≧∇≦)koeといいます。
ブログも好きっていう気持ちだけでわーっとかいているので、あまり自分で見返せてないのですが、興奮しすぎでひっどいんだろうなとは思います(笑)
楽しんでいただけたなら嬉しいです!古い記事は誰かに読まれることを想定していないので本当に意味不明な上かなり言葉遣いも荒いのですが(それは今も)これからもゆっくり更新ではありますが楽しく続けていくので、また寄っていただけると嬉しいです!
トム&ジョシュ好きって私と同じだー(*^▽^*)嬉しいです!
あ、名前については気にしないでください♪