忍者ブログ

[PR]

2025年04月30日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありゃー

2015年06月03日
ねー

「Leiden」は、「ライデン」なんだね?
私今まで普通にそのまま読んでレイデンって言ってたわー。

で、「Norbury」は「ノーベリー」なんだね?ノーブリーって書いてたわー。

ちなみに口に出したことはない。リアルでリベラ友達いないんで(笑)


だってそう聞こえるんだもん!
どっちでもいいんだろうけど、とりあえずGoogleさんの言う通りにしますー。ライデン、で、ノーベリーね。他にもありそう。
PR

When Will I Be Famous

2015年05月20日
そういえばWhen Will I Be Famous最近見てないなーと思い、見てみました。

がっつりトムさんメインのあれね。Sanctusが素敵。Salva meは多分被せだから(やめろ)




ザック、マイケルV、リアム、ベン、オリバー、マイケル、トム、JB、ジョシュ、サム、アレックス、エド、ジョー。
身長順的な?テレビだからちゃんと並んでるの?


まあそれはいいんだ。

客席。



これトーマスじゃね???

拍手してる!ふぉーって言ってる!かっわいい!お兄ちゃん応援に来たのん?トーマスって可愛いですよね。歌ってる時人形みたいで←あの目がクリスかと思うわ←どゆこと



がんばる兄ちゃん。
あれ?そういえばティアは??



BBCのスタジオってロンドンだろうから、ご家族皆さん応援に来やすいんでしょう。
トーマスの背後にジョシュパパが聳え立ってる。でかい。





なかなかないポジションで目立つJB。ソロなのにコメントしないトム。「コメントは僕なんですけど」のジョシュ。微笑ましいシーンです。




うわちがったこれトムとジョシュが目で会話してるんだ。なんだ!どーした!(=´∀`)人(´∀`=)


http://youtu.be/zVpBCH-CLeU
動画はこちらです。素敵!

どっちのアルバムSHOW(古い)

2015年05月17日
Liberaさんで好きなアルバムは?
と聞かれると胸張って【New Dawn】と【Peace】と答えます(そもそも聞かれないけど準備はできてる!)。

もちろんLiberaだってLuminosaだってFreeだってVisionsだってThe Christmas Albamだって大好きです。

でも私も凡庸な人の子なので、どしても好みが偏るのです。

…まあ、贔屓メンバーがね、かなり偏ってるからね…どうしてもそうなるよね…。
ていうか既に引退してるんだから贔屓も推しもないんだけど(笑)。懐古です懐古。あ、懐古でもない。当時はまだファンじゃないから。
実際来日しないしコンサートにも行けない状況で、映像で見てるだけなんだから現役も昔のメンバーもあんまり変わらないんですよ。最新映像がないっていうだけで。
なんていうか、特に関わりもないので架空の存在に近いんです私にとっては。だからブログとかやっちゃってるのかな。出来るだけご本尊にも皆様にも迷惑はかけないように気をつけます。海外から見てる方もいらっしゃることですし!イギリスからの方がいるとドキッとしますw

言い訳ばかりしてても仕方ないので本題に入ろう。


New DawnとPeace。二つとも大好きなアルバム。
どっちがより好きなのかとか、比べたことのない二つ。別に比べる必要はぜーんぜんないんですけど、聞きすぎてなんか印象がごっちゃになってきたので、整理整頓。


★New Dawn
2008年発売。ソロが一番多いのはトムさん。
なんとPVが1曲もない。
ソリストは5人。

★Peace
2010年発売。ソロが一番多いのはなんとなくベンさん。
Time、Deep Peace、Eternal Light、Lullabyeと4曲もPVがあります。
Deluxe Editionてなんですか。
ソリストはなんかいっぱい。メロディー歌ってる子だけでも9人。


派手なのはPeaceなのですよね。
そんなに盛り上がってたのか2010年て。
今までのアルバムで見比べると明らかにPeaceって浮いてると思う。急に洒落っ気が出たというか。素敵な感じで。
NewDawnはそういう意味では地味め、かなあ。
VisionsはLocus IsteとLiberaのPVがあるのに、NewDawnは無し。考えるとあのメンバーでPV無しは超勿体無いよねえ…(死ぬほどSoPのMVがあるけど)。

Peaceのジャケットは可愛いです。NewDawnのジャケットはどうかと思うwそんなメンバーの顔出してなかったのに、Angel Voices2006で急に出したよね!Angel Voices2006とEternalのジャケットが似てるんですがそれはww
Angel Voices2006、Libera in Concert、New Dawn、Eternal、ほぼほぼメンバー一緒だから凄いね。トム、ジョシュ、エド、リアムがレギュラーなのがよく分かる。

Peaceのジャケットは、ミニジェームス、ジェームスT、ラルフ、ステフ、カヴァ。
この時点ではカヴァちゃんの声行方不明…。コンサではいっぱい歌ってるけど、CDだけ聞くとこの子の声はどこで聞こえる?ってならない?私はなりました。このかわゆい子の声はどこで聞けるのって思いましたとも。
一番歌ってるベンさんがいないけど?大人気のジョシュさんは?ソロならコブもダフも取ってるけど?
あーはいでっかいからですね。
まあそういうことするよねLiberaさんてwその後のカシウスの扱いとかねw
理解はできるっす。

アルバムの中身感想は以前やってるので、受ける印象とかざっくりとしたことを。

NewDawnは切ない。
Peaceは優しい。

曲調が結構違うので、比べやすいです。
Peaceのメイン曲って多分Deep Peaceじゃない?次点でTime。
NewDawnはなんだろうねえ…。なんというか、このアルバムはこの曲を聴いて!っていうのがはっきり分からない。Orinoco?
各CD屋さんの紹介文を見ると、どうやらOrinocoとAirとLove and Mercyみたいです。多分原曲が有名だからだと思うけどねw個人的にはこの中だとAirを推したいところです。これはLibera(ていうかトムさん)しか歌えませんし。そんなこと言ったら全部そうだけどさ。

NewDawnがトムトムしたアルバムなので、結局NewDawn=トム色のように私は感じました。AirとかAve Mariaとか。May The Road Rise Upとか。Rest in Peaceとか。
Peaceはソリストがばらけてる分色んな声が聞こえる。
ジョシュベントムの兄さんチームの曲と、ステフラルフダフコブミニジェの弟チームの曲って感じ。まあ、ダフはベンとほぼタメだけどお…w

NewDawnとPeaceで被ってるソリストはトム、ジョシュ、ベン。
華やかな3人だことw
この3人は当然だけどPeaceでのソロの方がダントツで上手い。トムのはいつ収録か謎だけど、NewDawnより絶対上手いもの。個人的にはラルフのソロが少ないのには納得いってないんですけどぉ…。
少年ぽさというか、ボーイソプラノの美しさはNewDawnかな。ミニジェームスさん以外。反則すぎる!可愛いもん!!w


★超個人的New Dawnの推し曲

好き→Ave Maria
トムの高音好きが故。いつ聴いてもすごいなって感心する。AirじゃなくてAve Mariaなのは曲が好きだからです。

ブーム→May The Road Rise Up
最近特に好きですね。曲もソロも。トムがハイノート出してなくても素敵なのがいいです。

感動→Love and Mercy
すっごい上手ってわけではないのに、とっても胸にくる。一生リピートすると思う。

あんまりきかない→Secret
嫌いじゃないんだけど!好きだけど!なんだろう…飽きるのかなあ…。



★超個人的Peaceの推し曲

好き→Ave Virgo、Faithfull Heart
選べなかった…この二つは双璧。死ぬほど好き。一生リピート。

ブーム→Lead kindly Light
じわっと好きで、よくリピします。コブの声が好きなんだよね。ブレない私のハス好きw

感動→Eternal Light
これなんかすっごい泣けるの。PVで兄さんチームが映るだけで泣けるのw
ステフの声が残酷なくらい優しい。

あんまりきかない→How Shall〜
あ、これは聴きすぎですwしばらく置いてまた聴きだすと思う。


NewDawnとPeaceを、ついでにVisionsも、行き来すると心臓破裂するかと思うくらい切ない。
成長していくのは凄く素敵でいいことだけど、二度と戻ってこないものもあるからね。
だから私はThe Christmas Albamはクリスマス時期以外苦しくてほとんど聞かない。心臓破裂しちゃうよ。次のアルバムが出るまで聞けない。


どっちが好きかって難しいね。
音のクオリティは時代が新しくなるに従って良くなっていくのが当たり前だとして…やっぱり技量はPeaceのが上。でも、NewDawnには強い輝きがある。ハーモニーはNewDawnの方が好きなんだけどなー、好きな曲が多いのはPeaceなんだよなー…。



間とってEternal優勝でもいい?

アイドルいまむかし

2015年05月01日
オフィシャルの波状攻撃に息も絶え絶えのkoeですこんばんは…。

オフィシャルは一体どうしたんですか。パンフレットは比較的サービス精神旺盛なの知ってますし、にいちゃんずも載せてくれるし…それはとってもありがたいです。そうなんですけど。



ジョシュがさ!!



いやいやいや確かに今でもアイドルですよ!ジョシュの笑顔を見たいファンが世界にどれだけいることか。いや確かにそうなんですけど…スタッフに回ったばっかのベンさんもそんなような扱い受けてましたしね?






なにその顔www
LMSなかったら世界が震撼しそうな変顔www我々LMSでいっぱい見たからもう大丈夫ですww




あ、そうじゃないんですよなにが言いたいかっていうと(そればっかだな)


ジョシュアさんさ、顔戻ってない?
(整形したみたいな言い方やめろ)

LMSとかChristmas in Irelandとかで、大分大人の顔になったなーと思ってたのに。

こないだのLibera in Americaとか、ネットにたまにあがってる見ちゃいけない画像とか(笑)、あれー?ジョシュイケメンだなあ???と。ずっとイケメンだとは思ってるけど、それにしてもイケメンすぎる。
写りがコロコロ変わる人なのかなって思ったんですけど。





この時点であれ?とは思ってたんです。こんなにこの人イケメンだっけ?って。
顔戻ってる!って(他に言い方が思いつかない)








てれれーん!





顔同じだ!!!??

20歳の立派な男性が12歳のころと同じ顔っておかしいでしょうよ!!身長爆伸びしてんのに!
眉毛がしっかりしただけじゃね?

まってまって頭がこんがらかってきた。
この人まあまあ顔変わったよね?イケメンはイケメンだったけど、なんか髪伸びたりとかしておかしな方向行ったよね??!←言ってやるな
何がどうって難しいけど、普通に大人のイケメンだったのが、なんかここのところ昔のアイドル顔に戻った気がするんですよ。写りの問題?







立派な大人だな…と思ってた頃






?!


や、私ジョシュ好きだけどあくまで子供時代の名残で好きなのであって顔が好きとかそういうことじゃ…とか言い訳できなくなったなあ。
歌もがっつり聞いちゃったしな。相変わらず歌声素敵でやんの…。



Libera in Americaのアップが衝撃すぎて、なんか変なスイッチが入ってしまったのでしょうか。


今のジョシュも大好きっすww

私自分がこんなにジョシュ好きなの初めて知ったかもしれないw過去記事ジョシュだらけなのにwww

鑑賞タイム

2015年04月30日
Libera in Americaばっかり観てたから久々にAngel Voices Libera in Concert観ようかな(なんで急に正式タイトル書いたの)



…え、なんかこの子達でかくない?



レイデンばっかり見てた時は何にも思わなかったけど、なんか、でかい。ていうか大人っぽい…ような…??
人数少ないから?(なんで)



私今の子たちの年齢ちゃんと分かってないんですけど、ワシントンの撮影当時ってトム君が12歳でアイザックが11歳でいいんだよね?
レイデンでトムCが12歳で(あと1ヶ月ちょいで13歳だけど)エドが11歳。
トムCは歌ってる時大人っぽいのは仕方ないので置いといてw
ジョシュサムJBあたりが12?あ、オリバーもか?エドリアムミニベンマイケルVが11?アレックスティアジョーが10で…んー分かんなくなってきた…。



ワシントンの1番ちびっこがロッコ9歳。



うん!きゃわゆい!9歳になるかならないかだっけ。


レイデンの1番ちびっこがコブ9歳。

……えっコブ?!



最年少オーラがない…。かわいいけど。
実際収録時コブ10歳になったばっかりですよね?9歳って言われてるけど。誕生日を知ってるであろう従兄弟にww

あ、背が1番ちびっこなのはザックさんですが。10歳ですかね。



ザックはエルフ度が高いのう。




なんだろうなにか凄い違和感みたいなのがあるのですが(笑)
ワシントンはちびっこがいっぱいで可愛いなーって思ってたんですが、平均年齢的にはそんなこともないのか。なんとなーく1年くらい年下な感じ?だからあんなに可愛いのあの子たち?ww



レイデンの低音にいちゃんずは14、5歳だからそんなに前列の子たちと年齢差身長差がないからなのかな。



たまに見えなくなるマイケルH氏。


ワシントンは熟練もいるし、みんなでっかいからちったい子たちはよけいちったく見える…とか?いやいやいや



あんまり変わらないねえ。ティアとかマシュー、サミーはも少し大きいか。



可哀想な12歳の後列w



そういえばレイデンは身長があんまり凸凹してない。
ちっちゃいのはジョーとザックくらい?だからなのかなあ??



伝統のV字。



あ、並び方変わってないんだ!
ソリストの後ろにメインどころ配置して(ガブちゃんいるけど見えないw)あとは背の順っていう。へー今知った。
違うのもあるけどさw




話は戻って低音部との身長差の話ですが…そんなこと言い出したらChristmas in Irelandはどうなるって話ですwwソリスト組は殆どそのままなんだから更に1歳下。にいちゃんずはアレックスやらジョシュやらいるから超でかい。
なんかちびちゃんはあんまり変わってない子もいるような気がするけどw



すっごい大人と子供感!これはこれで素敵!





単純に個性の違いなんでしょうけど。全体の声も違うもんね。

個人的になんですが、Christmas in Irelandはなんていうか力技みたいなところがある気がして、そんなに観てない。別に嫌いじゃないんだけど、作品として好きかって聞かれると一瞬悩む気がするw
出てる子達の声は大好きだけど、完成度が好きじゃない。うんこれだ!
11月くらいから猛烈に見はじめるんだけどね(笑)なんだかんだ言っても『大好き』のうちの3番手ってだけだからその他の『好き』よりは圧倒的に上なんですけど。
順位つけるのはよくないか。見る頻度が3番目のDVDです(うちBlu-ray見れないの)。


男の子の10歳〜15歳くらいって、なんか不思議な生き物だと思う。人間というか『少年』ていう生き物のような気がしてしまう。
近しい男性にその頃のことを聞くと、大体「アホだった」と返ってくるのでw(女子はそんなこと言わないし思わないけど)少年期の思考回路って独特みたい。厨二病という言葉もあるしねwこれはどうやら世界共通みたいw暗黒世界に堕ちるのはまたその中でも特殊なグループでしょうがw

なんの話だっけ。

えーと、同じくらいの年齢でもその時々によって、メンバーによって、色々な表情を見せてくれるLiberaさんが、私はとても好きですというお話(まとめ方が強引すぎやしないかこの人)