[PR]
2025年04月29日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生命の奇跡PV
2014年11月06日
USJのCMで、Liberaオフィ動画に辿り着く人が結構いるんじゃないかと思って、新鮮な気持ちでPVを見てみよう。
曲とか歌には触れません(笑)
〜初めて今PVを見た普通の人

「この子が歌ってるんだ…!…男の子なの?!」
女の人が歌ってると思ってる人もいるようで。女の子には見えない…よね。ラルフ・スカン当時12か13歳…だったかな?
Liberaのメインソリストの片割れです。

「かっ可愛い!!」
…と思うかなーと。可愛いもんミニジェームス。ちっさいジェームスだからミニジェームス。でっかいほうはいるかな?見えない。

「多っ!」
もっといますけどね(笑)
初めて見たら多いと思うかなと思って。でもLiberaさんのPVだと普通の数だよね。もっと多いのもあるし、少ないのもある。

「この子可愛い!目が緑!」
カシウスって動物的可愛さだよね。メガネっ子なのがまた可愛い。
Liberaさん緑目率けっこうない?青目は思いつかない…ステフか。

あ、これは私が綺麗だなと思ってキャプったんです(笑)

「なにこの人かっこいい!!」
ってなるよね(笑)今まで甘めのぼくちゃんばっかり映ってたのに、いきなりピリっとした美形が出てきたらびびるわ。ベンさんほんとイケメンね。変態だけど(笑)

「なんで寝癖がついてるの?!」
伝統です。

「大人もいるんだね?」
これ身長わかる映像だったら特にだと思う。なんかいきなり大人になったよねジョシュ(笑)16歳半くらいでーす。美形でーす。

「色んな国の子がいるんだね」
ねえ(笑)ほとんどハーフの子たちだけど、どこの国のボーイズクワイヤかわからない程度には国際色豊かだよね。
インド系が多いのかな(マディーン、レゲット、メネゼスの一族が幅を利かせてるのですw)。
Song of LifeのPVは比較的とってもマトモなので、寝癖以外そんなに疑問は浮かばないかも。そんな人たちは過去のPV見るといいよ!謎だから!(笑)
曲とか歌には触れません(笑)
〜初めて今PVを見た普通の人
「この子が歌ってるんだ…!…男の子なの?!」
女の人が歌ってると思ってる人もいるようで。女の子には見えない…よね。ラルフ・スカン当時12か13歳…だったかな?
Liberaのメインソリストの片割れです。
「かっ可愛い!!」
…と思うかなーと。可愛いもんミニジェームス。ちっさいジェームスだからミニジェームス。でっかいほうはいるかな?見えない。
「多っ!」
もっといますけどね(笑)
初めて見たら多いと思うかなと思って。でもLiberaさんのPVだと普通の数だよね。もっと多いのもあるし、少ないのもある。
「この子可愛い!目が緑!」
カシウスって動物的可愛さだよね。メガネっ子なのがまた可愛い。
Liberaさん緑目率けっこうない?青目は思いつかない…ステフか。
あ、これは私が綺麗だなと思ってキャプったんです(笑)
「なにこの人かっこいい!!」
ってなるよね(笑)今まで甘めのぼくちゃんばっかり映ってたのに、いきなりピリっとした美形が出てきたらびびるわ。ベンさんほんとイケメンね。変態だけど(笑)
「なんで寝癖がついてるの?!」
伝統です。
「大人もいるんだね?」
これ身長わかる映像だったら特にだと思う。なんかいきなり大人になったよねジョシュ(笑)16歳半くらいでーす。美形でーす。
「色んな国の子がいるんだね」
ねえ(笑)ほとんどハーフの子たちだけど、どこの国のボーイズクワイヤかわからない程度には国際色豊かだよね。
インド系が多いのかな(マディーン、レゲット、メネゼスの一族が幅を利かせてるのですw)。
Song of LifeのPVは比較的とってもマトモなので、寝癖以外そんなに疑問は浮かばないかも。そんな人たちは過去のPV見るといいよ!謎だから!(笑)
PR
私、いっちゃん初めに
このPVのミニベンを見て
(何?!このかっこいい子は!!)
と思った人です(笑)
変態だったのね〜(^_^;)
ラルフの寝癖が
ホント可愛い〜☆
ってか、PVの撮影なのに
どうして直さないのか
不思議なんです…(笑)
(今も謎…。)
Song of LifeのPVって、ベンさんが出てきた瞬間にちょっとびっくりするっていうか…(^ν^)かっこよくて、「なんじゃこのイケメン?!」なります。見慣れててもw
一つ質問なのですが、ジョシュマシューの兄弟とサムアレックスの従兄弟たちはインドとイギリスのハーフなのですか?
どうやらそのようです〜(o^^o)
ジョシュ&マシューとサム&アレックスとコブはインド系とイギリス系のハーフ。
マイケル&ジェームスのメネゼス兄弟はご両親ともインド系なのだと思います^_^
私は2012年頃テレビのモーニングショーで初めて知ったリベラとラルフ君のことがずっと気になっていたにもかかわらず、取り組み(?)がずっと保留になっていたのですが、昨年の「下町ロケット」がきっかけでいろいろ探索していくうちに、多くのリベラーさんがなるようにドはまりしてしまいました。
ラルフ君は思っていた通り、歌もキャラクターも本当にいい子ですね。
成長して変貌後もなかなか良いと思いますよ。
無精髭で旅に出ている感じが特に。
koeさんのブログではたくさん笑わせてもらったしリベラパズルも随分埋まりました。
年末年始は熱心すぎる訪問失礼いたしましたm(__)m
これからも楽しい記事を楽しみにしています✨
ありがとうございました。